アバングランド
伝統とイノベーションの融合

5,000点以上の部品からなるアコースティックピアノのアクション機構が本物の演奏体型を実現。鍵盤の繊細な動きをハンマーに伝える複雑で精巧なアップライトピアノのアクション機構をそのまま採用。演奏者が表現したい微妙なニュアンスや、トリル・連打といった繊細な演奏表現にもしっかり応えてくれます。また鍵盤もアコースティックピアノと同じ木製鍵盤で、確かな手応えを実感できます。

高精度の非接触連続検出電磁誘導センサーとヤマハ独自のアルゴリズムの組み合わせによって、細かな演奏表現をより忠実に読み取ることができる新開発の「アーティキュレーション・センサーシステム」を搭載しました。アコースティックピアノの発音の仕組みで最も大切なハンマーの動きを読み取るハンマーセンサーと、止音時のニュアンスの表現に関わる、鍵盤から指が離れる瞬間を正確に読み取るキーセンサーの2つのセンサーが、弾き手の繊細な表現を余すところなく汲み取ります。

世界的なオーディオメーカーでもあるヤマハの音声処理技術がリアルなピアノ音を実現。アコースティックピアノを弾いた時に、弦や響板の振動によって生まれる複雑な共鳴音を再現する「バーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)」、きらびやかな高音から重厚な低音まで幅広い芳醇な音色を特長とするヤマハグランドピアノの最高峰『CFX』。繊細で温かみのあるウィンナートーンで知られているベーゼンドルファーのフラッグシップモデル『インペリアル』音色を搭載。

ハンマーが弦を叩いた瞬間の音が演奏者に伝わり、同時に楽器全体が共鳴して響きが周囲を満たしていく。そんなグランドピアノが生み出す音の空間を再現するための音響システムを採用。音を楽器全体で響かせる上向きのウーファーと高域の音を楽器の前後に響かせる新設計のホーン構造を採用したツィーターを搭載。さらにこれらの相乗効果に加え、音質や響きの細かなバランス調整により、音が立体的に広がるグランドピアノのような音響空間を実現しました。


AvantGrand NU1XA

473,000
(税抜価格)430,000円
詳しく見る

AvantGrand NU1XAPWH

539,000
(税抜価格)490,000円
詳しく見る

AvantGrand N1X

715,000
(税抜価格)650,000円
詳しく見る

AvantGrand N2

1,155,000
(税抜価格)1,050,000円
詳しく見る

AvantGrand N3X

1,760,000
(税抜価格)1,600,000円
詳しく見る

AvantGrand NU1XA

473,000
(税抜価格)430,000円
詳しく見る

AvantGrand N1X

715,000
(税抜価格)650,000円
詳しく見る

AvantGrand N2

1,155,000
(税抜価格)1,050,000円
詳しく見る

AvantGrand N3X

1,760,000
(税抜価格)1,600,000円
詳しく見る