ピアノの搬入~メンテナンスまで安心してお任せください!(中古プレミアムショップ甲子園/西宮)

はじめてピアノを購入する方は、ピアノの選定はもちろん、配送~設置~その後の調律やメンテナンスについても気になることが多いことと思います。

そこで今回は、お客様からご質問の多かった気になる事例についていくつかご紹介させて頂きます。

配送・設置

ピアノ専門業者が、近畿2府4県一律料金にてお届けし、設置~設置まで丁寧に行います。

近畿地区以外への配送も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

配送・設置料についてはこちらの記事をご覧下さい。

ご安心ください!ご購入のピアノは、近畿2府4県一律料金でピアノ専門業者が運送~設置致します。(新響楽器/中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)

 

 

戸建て2階への設置

階段を使用して搬入することは稀でユニック(クレーン)車を使った吊り上げ作業となる場合がほとんどです。

ユニック作業の搬入例はこちらをご覧ください。

戸建ての2階にアップライトピアノを搬入致しました!

エレベーターでの搬入

下記の2点をご確認ください。

①エレベーター内の間口がピアノの奥行(※注 53㎝~65㎝)より広いか?

②エレベーター内の奥行がピアノの高さ(113㎝~131㎝程度)より広いか?

※注 アップライトピアノの標準的なサイズです。

エレベーター内の奥行がピアノの間口(150㎝前後)より狭い場合は、ピアノを立ててエレベーター内に搬入します。

場合によってはストレッチャー用のトランクルームを使用する場合があります。

エレベーター内のトランクルーム使用時の搬入事例はこちらをご覧ください。

 

 

鳥取県へ「ヤマハ 中古グランドピアノ C1L」を納品致しました!(中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)

 

メンテンナス

・ピアノを購入したら調律が必要って聞いたことがあるけどどうすればいいの?

・調律師って自分で探さないといけないの?

・購入後のメンテナンスってなに?

などのご相談がありますが、ご安心ください!

ご購入いただいたピアノがご納入されましたら後日、新響楽器の専属調律師がご自宅にお伺いし納入点検(初回調律)を行います。

初回調律は無料サービス行っておりますので初めての調律でもご安心ください。

ピアノは、ギターなどと異なり調律技術者(調律師)と呼ばれる専門技術者が調律(チューニング)を行います。また、調律の他にも整調・整音を行うことでより良いコンデションを継続させることが出来ます。1年に1~2回定期的な調律・調整をおすすめします。

新響楽器では、専属の調律師がお客様一人一人の声に耳を傾け

末長くお客様の担当をさせていただくシステムをとっておりますので安心してお任せください。

 

ピアノを購入するにあたっての不安を一つでも取り除きたいと思っております。

何かご不安な点などございましたらお気軽にご相談下さい♬

新響楽器「中古ピアノプレミアムショップ」には、ここでしか買えないピアノがあります。

皆様のご来店お待ちしております。

中古ピアノプレミアムショップ 甲子園

お電話でも承りますのでお気軽にどうぞ!

・電話の方…0798-49-2934 ※水曜日定休

・メールの方…koshien@shinkyo-gakki.com

平日11~20時 土日祝日10~19時

 

The following two tabs change content below.
甲子園店

新響楽器 甲子園店

大阪から車で約20分 神戸三宮から約30分の好アクセス‼ 甲子園球場 東側すぐ/ららぽーと甲子園から徒歩1分 阪神電車「甲子園駅」東改札口より南へ徒歩5分 専用駐車場あり ※満車の場合は近隣駐車場をご利用ください。