Opus Afternoon Concert vol.4 藤井快哉ピアノコンサート

概要

開催日時

2025年11月30日(日)15:30開場 / 16:00開演

会場新響楽器 西宮北口オーパス店 3Fオーパスホール
〒663−8204 兵庫県西宮市高松町10−2

https://pianoproshop-shinkyo.jp/shop/store/opus/

入場料

1,100円 (税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。

お問い合わせ先

新響楽器OTCオフィス
〒663−8204 兵庫県西宮市高松町10−2
TEL:0798-65-0631 MAIL:opus-otc@shinkyo-gakki.com
営業時間10:00~18:00(毎週火曜日定休)

演奏曲目

  • ドビュッシー:レントより遅く
  •  ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
  • サン=サーンス:ワルツ形式の練習曲

ほか

 

※都合により曲目が変更になる場合がございます。

講師

藤井 快哉 先生

大阪音楽大学音楽学部卒業。大阪音楽大学大学院修了。インディアナ大学音楽学部パフォーマーディプロマ課程を経て、アーティストディプロマ課程修了。帰国後は、ソリストとして日本演奏連盟主催演連コンサート・ピアノリサイタル(大阪)、大阪音楽大学主催ザ・カレッジ・オペラハウス推薦コンサート等に出演。リサイタルの共演者・室内楽奏者としても、フェニックス・エヴォリューション・シリーズ、NHK-FM、霧島国際音楽祭、近江の春・びわ湖クラシック音楽祭等に出演。また、レクチャー・コンサートの講師やコンクールの審査員にも招かれている。ソロとアンサンブルの手腕を評価され、(公財)兵庫県芸術文化協会より平成16年度坂井時忠音楽賞、平成22年度兵庫県芸術奨励賞の各賞を受賞。井上麻子(サクソフォン)×藤井快哉DUOの演奏会が評価され、(公財)サントリー芸術財団より第7回(2007年度)佐治敬三賞、2010年度神戸灘ライオンズクラブ音楽賞の各賞を受賞。第4回吹田音楽コンクール審査員奨励賞、第1回KOBE国際学生音楽コンクール最優秀賞(兵庫県知事賞)、第19回霧島国際音楽祭特別優秀演奏賞・特別奨励賞、2001年ナショナルヤングアーティストコンペティション(米・テキサス州)ピアノ部門第1位、第14回宝塚ベガ音楽コンクール・ピアノ部門第3位の各賞を受賞。野田広、藤田圭子、永井譲、青柳いづみこ、練木繁夫の各氏に師事。大阪音楽大学教授。

申し込みフォーム

0