新響楽器ではお使いにならなくなったピアノを、創業80年の実績と経験のもと、買取・検品・自社工房での修理/整備を行い、厳格な品質チェックに合格したピアノを次のお客様にご購入・ご使用いただいております。ピアノにはご家庭それぞれの思い出が詰まっています。その思い出も大切にしながら次の方にも思いを馳せ職人として誠心の整備をして送り出しています。

兵庫県公安委員会 古物商許可証番号 第631331800001号

思う気持ちも引き継ぎます

3anshin-01

大切に使われてきた気持ちがこもったピアノ。次に弾かれる方に引き継いでもらえるよう、熟練の技術を持つ当社技術者により、丁寧に再生いたします。

丁寧なお取引で安心です

3anshin-02

無料で査定見積り。見積り後にお送りするメールでお支払い金額引取日等をご確認いただけます。また、当社が長年の信頼をおくピアノ専門運送業者が、お客様に確認しながら丁寧にお引き取り作業を行います。

現金引き換え

1000shihei

ピアノ専門運送業者がお伺いの際、お客様のピアノをチェック、その場で代金のお支払いを一括でお支払いさせていただきます。
※高額品につきましてはお振込みの相談をさせていただく場合がございます。

思う気持ちも引き継ぎます

3anshin-01

大切に使われてきた気持ちがこもったピアノ。次に弾かれる方に引き継いでもらえるよう、熟練の技術を持つ当社技術者により、丁寧に再生いたします。

丁寧なお取引で安心です

3anshin-02

無料で査定見積り。見積り後にお送りするメールでお支払い金額引取日等をご確認いただけます。また、当社が長年の信頼をおくピアノ専門運送業者が、お客様に確認しながら丁寧にお引き取り作業を行います。

スピーディーな現金引き換え

3anshin-03

ピアノ専門運送業者がお伺いの際、お客様のピアノをチェック、その場で代金のお支払いを一括でお支払いさせていただきます。
※高額品につきましてはお振込みの相談をさせていただく場合がございます。

01買取実績

最新の買取状況の一部を掲載いたします。

ヤマハ U3H

製造年:1978年製
買取価格 20,000

ヤマハ U1H

製造年:1976年製
買取価格 15,000

ヤマハ YUA

製造年:1980年製
買取価格 100,000

ヤマハ YUX

製造年:1982年製
買取価格 70,000

ヤマハ YU1

製造年:1998年製
買取価格 180,000

ヤマハ UX30A

製造年:1993年製
買取価格 300,000

ヤマハ UX30BL

製造年:1990年製
買取価格 250,000

ヤマハ U3A

製造年:1985年製
買取価格 80,000

ヤマハ G3E

製造年:1992年製
買取価格 200,000

ヤマハ UX3

製造年:1984年製
買取価格 190,000

ヤマハ UX3

製造年:1985年製
買取価格 190,000

ヤマハ b113

製造年:2020年製
買取価格 110,000

ヤマハ U3A

製造年:1983年製
買取価格 80,000

ヤマハ UX30BL

製造年:1989年製
買取価格 250,000

ヤマハ UX30BL

製造年:1988年製
買取価格 250,000

ヤマハ b113

製造年:2021年製
買取価格 110,000

ヤマハ UX30A

製造年:1990年製
買取価格 300,000

ヤマハ U30BL

製造年:1987年製
買取価格 250,000

ヤマハ U1A

製造年:1985年製
買取価格 50,000

ヤマハ UX3

製造年:1985年製
買取価格 190,000

ヤマハ UX3

製造年:1987年製
買取価格 190,000

ヤマハ U30A

製造年:1992年製
買取価格 200,000

ヤマハ b113

製造年:2017年製
買取価格 110,000

ヤマハ UX30A

製造年:1993年製
買取価格 300,000

ヤマハ U30A

製造年:1992年製
買取価格 200,000

ヤマハ UX30BL

製造年:1988年製
買取価格 250,000

ヤマハ UX30A

製造年:1991年製
買取価格 300,000

ヤマハ UX3

製造年:1986年製
買取価格 190,000

ヤマハ UX3

製造年:1987年製
買取価格 190,000

ヤマハ U1A

製造年:1985年製
買取価格 50,000

ヤマハ b113

製造年:2010年製
買取価格 110,000

ヤマハ U30A

製造年:1990年製
買取価格 200,000

ヤマハ U1A

製造年:1984年製
買取価格 50,000

ヤマハ UX3

製造年:1985年製
買取価格 190,000

ヤマハ UX3

製造年:1985年製
買取価格 190,000

ヤマハ b113

製造年:2010年製
買取価格 110,000

02買取までの流れ

STEP 1

メール・電話でお見積もり

メールフォームあるいはお電話でお見積もりをご依頼ください。

STEP 2

査定見積もり結果をご連絡

メールまたはお電話にて査定見積もり額をお知らせいたします。

STEP 3

ご承諾・ピアノ引き取りお手配

ご承諾いただけましたらピアノのお引取り手配を致します。

STEP 4

代金お支払い・お引き取り

ピアノ専門運送業者がお伺いの際、お客様のピアノをチェック、その場で代金のお支払いを代行させていただきます。
※高額品につきましてはお振込みの相談をさせていただく場合がございます。

STEP 1

メール・電話でお見積もり

メールフォームあるいはお電話でお見積もりをご依頼ください。

STEP 2

査定見積もり結果をご連絡

メールまたはお電話にて査定見積もり額をお知らせいたします。

STEP 3

ご承諾・ピアノ引き取りお手配

ご承諾いただけましたらピアノのお引取り手配を致します。

STEP 4

代金お支払い・お引き取り

ピアノ専門運送業者がお伺いの際、お客様のピアノをチェック、その場で代金のお支払いを代行させていただきます。
※高額品につきましてはお振込みの相談をさせていただく場合がございます。

03よくあるご質問

ご自宅のピアノを買取される場合、よくあるご質問をまとめました。
また、少しでもご心配がある場合、お申し込み時にお気軽にご相談ください。

査定見積もりに必要な情報を教えてください。

査定見積りには①ピアノの種類(アップライト・グランド) / ②メーカー(ブランド) / ③機種名 / ④製造番号 / ⑤ペダルの数 が必要になります。


最近まで毎年調律していました。査定見積もり価格に影響がありますか?

毎年調律なさっていた事はピアノへのお客様の愛情を表しています。
ピアノも基本的に良い状態だと思われることから可能な限り良いお値段で査定させていただきます。

鍵盤蓋を開けるカギが見当たりません。査定見積もり額が下がりますか?

査定見積もり額に影響はございません。

消音装置がついています。査定見積もり額に影響ありますか?

査定はピアノ本体で行います。
ピアノに組み込まれた消音装置などは、メーカーが修理用電子部品を長期には保有しない理由で修理不能となるため評価の対象にはなりません。

ただし、10年以内に製造された新しいピアノであれば消音装置が故障していても査定がプラスになる場合が多いので、申込時にその旨お書きください。

すり傷やシールを貼った跡などの汚れがありますが、ピアノ引き取り時に見積もり査定見積もり額が下がることはありますか?

お客様からいただいた情報(メーカー、品番、製造番号、ペダルの本数、ピアノの状態、搬出方法)に間違いがない限り、事前にご提示した見積り価格が下がる事はほぼありません。

ピアノの状態ですが、すり傷等の生活キズ、カビ、鍵盤へのマジック、シールなどは問題ありません。鍵盤フタの多少の打痕なども問題ありません。

引き取り当日現品を見て、査定見積り額が減ってしまう要因と金額を教えてください。

お客様からいただいた情報(メーカー、品番、製造番号、ペダルの本数、ピアノの状態、搬出方法)に間違いがなく、
ネズミの害などの特殊な例を除き、事前にお示しした見積り価格が下がる事はありません。
※特殊な例は100台に1〜2台程度と大変稀です。

特殊な例について

  • ネズミの害
  • 塗装膜のひび割れ
  • 調律ピンの酷い錆び
  • 化粧板や下地・合板の剥がれ
  • ハンマーフェルト剥がれ
  • 外装の極端な損傷やパーツの欠落

ピアノ引き取り時に査定見積もり額が下がったことに納得できない場合キャンセルできますか?その場合出張費やキャンセル料がかかりますか?

ピアノを見せていただく機会は通常ピアノ引き取り時が一番最初になります。
ピアノを見せていただいた際に減額せざるを得ない状態だと分かった時に、その事をお客様にお伝えします。
ご納得いただけない場合は、キャンセル料、出張費などの経費をお客様に請求する事は一切ございません

ピアノを搬出できるか心配です。下見はしてもらえますか?その際費用は発生しますか?

お引き取りを当社にご用命いただいた場合は搬出下見費用は当社で負担しております。
また、当社に依頼するかお決めになっていない場合でもお手軽な費用(3,300円)で搬出下見を承っています。※島嶼部でフェリー代等が必要などの場合は別途

階段やエレベータによって追加料金が発生する可能性はありますか?

階段やエレベータについては査定見積りお申込みの際にお知らせください。
お知らせいただいてない場合追加料金が発生する場合がございます。

ピアノ購入した際クレーンを使って2階に入れました。その後状況(周りに家が建った、窓に柵をつけた)が変わったのですが搬出できるか心配です。

まずは事前にご相談ください。

引き取りのトラックに備え付けの小型クレーンを使う場合はそれ込みでの価格をご案内しています。これが使えない場合は大型クレーンや人力での引取りとなり事前下見が必要となります。

お客様との事前の電話打ち合わせの中で引取方法を確認した結果、運送業者の判断で下見をさせて頂く事がございます。

窓に柵を増設された場合は、柵の撤去は運送業者ではいたしかねますので、施工業者等にご相談ください。

引き取りお申込みいただいたお客様には、費用は弊社負担で下見をさせて頂いています(フェリー代等費用が発生する場合は別途)。

家具とピアノが隙間なく置いてありどうやって出すか分かりません。家具の移動もお願いできますか?

ピアノ運送会社は家具の移動までは原則として致しておりません。

しかしやむを得ない場合お手伝いする事はございます。具体的には家具の中身をお客様が外に出していただいて軽量化したあと、ピアノを搬出する隙間を数十センチ程度作るために家具を移動するなどです。

搬出後は家具をもとの位置に戻します。

ピアノ椅子、メトロノーム等は引き取ってもらえますか?査定見積り額がアップしますか?

査定見積り額の上乗せはありません。
ピアノ椅子・自動演奏のフロッピーディスク・足台・補助ペダル・インシュレータ(防音・防振タイプ含む)等は無償でお引き取りが可能です。
ピアノカバー・メトロノーム・乾燥剤、防虫剤・楽譜類などはご自身で処分願います

事前にピアノを見に来てもらえないのですか?

基本的には対応しておりません。

現場でピアノを拝見してたとえ減額になってもキャンセルされることが稀なため、人件費、移動費の高騰から事前調査に費用をかけるより、お客様へお支払いする買取金額をより高める仕組みとさせていただいております。

ピアノ製造番号から製造時期(年代)を知ることはできますか?

ヤマハピアノについては、ヤマハサイトQ&Aに掲載されています。

・ヤマハサイトQ&A
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0009072

・アコースティックピアノ 年代・製造番号別一覧(ヤマハサイト)
https://download.yamaha.com/files/tcm:39-1124086

ピアノの製造時期や当時の価格を知ることはできますか?

ヤマハピアノについては、ヤマハサイトQ&Aに掲載されています。

・ヤマハサイトQ&A
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0001750

・アップライトピアノ 品番・年代・価格一覧(ヤマハサイト)
https://download.yamaha.com/files/tcm:39-1124093

・グランドピアノ 品番・年代・価格一覧
https://download.yamaha.com/files/tcm:39-1124089

04無料ピアノ査定見積もり

ピアノ査定見積りは無料です。

大阪府 大阪市、堺市、東大阪市、枚方市、豊中市、高槻市、吹田市、茨木市、他全地域
兵庫県 神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市、加古川市、宝塚市、伊丹市、他全地域
京都府 京都市、宇治市、亀岡市、舞鶴市、福知山市、城陽市、長岡京市、他全地域
滋賀県 大津市、草津市、東近江市、彦根市、甲賀市、長浜市、近江八幡市、他全地域
奈良県 奈良市、橿原市、生駒市、天理市、桜井市、他全地域
和歌山県 和歌山市、田辺市、橋本市、紀の川市、海南市、他全地域
中国地区 岡山県、鳥取県、広島県、島根県、山口県の各市町村
四国地区 香川県、徳島県、愛媛県、高知県の各市町村
九州地区 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県の各市町村

買取可能

アップライト
ピアノ

kaitori-up5

グランド
ピアノ

kaitori-gp5

買取できません

エレクトーン

オルガン

電子ピアノ

電子キーボード

①ピアノの種類 ②メーカー(ブランド) ③機種 ④製造番号 ⑤ペダルの数 をご確認ください。

アップライトピアノ

グランドピアノ

個人情報について こちらのページ をご確認いただいた上で、下記フォームに必要事項を記入してお申し込みください。

    買取対象のピアノについて

    メーカー(ブランド)名 必須

    その他を選んだ場合のメーカー(ブランド)名 必須

    ピアノの種類必須

    ※『その他』の場合、査定見積りをお出しできない場合がございます。

    品番(モデル)名必須

    品番(モデル名)の見方はこちら(リンクはTOPページ表示後に設定します。)
    製造番号必須

    製造番号の見方はこちら(リンクはTOPページ表示後に設定します。)



    ペダル数必須


    ピアノの色

    オプション機能 
    ・自動演奏機能1
    ・消音装置1


    調律実施状況必須

    ピアノの状態 
    ・大きな傷や不具合もなく良好だと思う1
    ・目立つ傷あり1
    ・鍵盤が動かない1
    ・ペダルが動かない1
    ・災害などで火や水を被った1


    ピアノの状態でなにかあればお書きください

    設置場所について

    設置場所ご住所について必須

    郵便番号必須

    都道府県必須

    市区町村必須

    町名・番地、ほか必須


    ピアノ設置建物必須
    一戸建てアパートマンションビル公共の建物その他
    その他の場合ご記入ください



    エレベーター必須

    設置階必須



    購入時の搬入方法必須


    搬出時注意事項があればお書きください(例)一戸建ての方:玄関までの石段の段数など、マンションの方:エレベータ停止階でない場合はその旨ご記入ください。

    ご連絡先

    お名前必須


    フリガナ必須

    メールアドレス必須

    電話番号(連絡がつきやすい)必須


    ご住所必須
    ピアノ設置場所と違う場合必ずご記入ください.
    郵便番号必須

    都道府県必須

    市区町村必須
    町名・番地、ほか必須


    ご希望連絡方法 必須

    当HPをどのようにお知りになりましたか?必須

    ※個人情報について こちらのページ をご確認いただき、下記ボックスにチェックを入れて送信してください。

    弊社個人情報の取り扱いに同意します。