♪開催レポート:大人のためのクラシック 作曲家を知ろう 第1回 フレデリック・ショパン

2025年9月3日(水)三重野奈緒先生による「大人のためのクラシック 作曲家を知ろう 第1回 フレデリック・ショパン」を開催いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

ショパンの人生、ポーランドのこと、ショパン国際ピアノコンクールについて…と盛りだくさんの内容でした!

 

演奏曲目はこちら🎹

♪ ポロネーズ 第6番「英雄」Op.53
♪ ピアノソナタ 第3番 Op.58 より第1楽章
♪ピアノ協奏曲 第1番 Op.11 より 第2楽章

他 マズルカ、ノクターン…など

 

ショパンの人生や歴史的背景のお話と合わせて演奏してくださいました。
お話を聞くことでより鮮やかに景色が見えるようでした。

ポーランドという国のあたたかさ、
ショパンのポーランドへの愛を知ることで音楽のイメージが変わった気がします。

 

後半はショパン国際ピアノコンクールについて。
2015年、2020年との違いや楽譜の版、コンクールの裏側などもお話いただき、10月からのショパン国際ピアノコンクールもますます楽しみになりました✨

三重野先生、ありがとうございました☺

 

【来場者アンケートより】

♬曲が生まれた背景を話してくださって、その曲を弾いてくださりとても良かったです。
出てくる音の色彩の豊かさに感動のひとことです!

♬ショパンが生まれてからの時系列、世界情勢と共に素晴らしい演奏で通常のコンサートより心にしみて没入感に浸れました。
パワーポイントも分かりやすくとても良かったです。