♪西海岸風インテリアやブルー・グレー調のお部屋に合うピアノをお探しの方へオススメの1台です。(中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)
海風を感じるビーチハウスのような暮らしが叶う西海岸インテリアや、リラックスや安らぎをもたらすブルー調のお部屋などが最近の人気の一つです。 ブルーインテリアは部屋を広く見せる効果がある上、落ち着く癒しの空間を作り出すことが […]
♪2024年もよろしくお願い致します!改めまして新響楽器中古ピアノプレミアムショップ甲子園のご紹介です!
新響楽器 中古ピアノプレミアムショップ甲子園のご紹介です! こちらが正面から見た外観です。 実は…先日MBS放送「ごぶごぶ」の放送で映りました!! そして、道を挟んで目の前には皆様ご存知「阪神甲子園球場」がございます!野 […]
♪音楽雑貨Pianoline(ピアノライン) その3
前回に引き続きPianoline商品をご紹介させて頂きます。 スクラッチアート(5枚組)¥418 「スクラッチアート」とは、黒地に白いデザインがこらされたシート表面を付属の専用ペンでスクラッチ […]
♪【中古ピアノ】大人気の木目調ピアノも種類豊富に取り揃えております!(中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)
ウォルナット材やマホガニー材を外装とした家具のようなピアノは標準的な黒いピアノと比べて生産数も少なく希少です。 見た目がおしゃれで部屋のインテリアとしてマッチすることから人気が高くなっています。 木目を生か […]
♪大人の方へ大好評!ヤマハエレクトーンELC-02(カジュアルモデル)ご試弾頂けます!
ヤマハ エレクトーン ELC-02【カジュアルモデル】の展示をスタートしております! 新響楽器甲子園店は、実際にご覧頂ける関西でも希少な店舗となっております。 カジュアルモデルは、ぜひ大人の方にオススメしたいモデルです! […]
あけましておめでとうございます!2024年も京阪神地域の ピアノに関する販売・メンテナンス・中古ピアノ買取販売・レッスン紹介・指導者サポート 全てにお応えいたします。
新響楽器は京阪神地域のお客様のご愛顧を賜り、創業 昭和21年4月以来ピアノ、音楽のサポートを続けてまいりました。 2024年を迎え、ひとりでも多くのお客様に「新響楽器にお願いしてよかった」と言っていただける […]
同一機種の複数台を弾き比べ可能 グランドピアノ選定とは | 新響グランドピアノサロン
ピアノは、同じ型番であっても一台一台音色やタッチが微妙に異なるものです。ピアノの上達の秘訣は、その個性を理解し 「美しい音」 「大きな音」 「キラキラした音」 「優しい音」 などを弾き分けることにあります。
新響グランドピアノサロンでは、演奏者のお好みに合ったピアノをお選びいただけるようグランドピアノ選定を行っております。
♪ご実家のピアノ、お子様のために移動してみませんか?(中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)
お正月、ご実家に帰省されているご家族の方も多いかと思います! 一緒にテレビを見たり、ゲームをしたり、お買い物に行ったり。 中にはおばあちゃんおじいちゃんの家にピアノがあって、練習の成果を披露しているお子様もいらっしゃるの […]
ヤマハ認定「ピアノストア」新響楽器西宮北口オーパス店 初めての1台をお探しの方から、専門的に演奏活動を行っている方まで、お一人おひとりのご要望に沿ったピアノをご提案させていただきます。
新響楽器西宮北口オーパス店は、世界最大の楽器メーカーヤマハ株式会社が、充実した展示ラインアップ、専門性の高い接客スタッフなどを備えたと認めるヤマハ認定ピアノストアです。
♪音楽雑貨Pianoline(ピアノライン) その2
先月に引き続きPianoline商品を紹介させて頂きたいと思います。 どの商品も魅力的ですが全部を紹介しきれないので、 特にオリジナリティ溢れるレッスンバッグをピックアップしてみました。 リバーシブルスパン […]
新しい年を彩り豊かに迎えてはいかが?中古ピアノ【カラーデザインシリーズ】| 1/5〜新春初売お年玉SALE
厳選した中古ピアノを自社工房で整備・塗装をし、見た目にも、音色やタッチにも一台一台こだわりました。
従来のピアノのイメージとは一線を画す斬新なカラーは、きっとあなたの『お気に入り』になるはず。
【申込締め切りました】2024年2月23日大人のためのピアノコンサート
※お申し込みの受付は締め切りました クラシック・洋楽・J-POPなどの中から、大人の方が一度は聞いたことがある名曲を目の前で聴けるコンサートです。 ピアノの生演奏でお楽しみ下さい。 日時:2024年2月23日(金) […]
♪第9回新響ジュニアピアノコンクール 結果一覧
2023年11月25日(土)~26日(日)ベガホールにて開催しました「第9回新響ジュニアピアノコンクール」の結果をご案内いたします。
♪大人の趣味~中古ピアノレンタルではじめよう!
昔習っていたピアノをもう一度はじめたい。 新たにピアノ演奏にチャレンジしてみたい。 あの曲が弾けたらかっこいいなぁ…等々 趣味でピアノをはじめる大人の方が急増中です! ピアノブーム到来!なぜ? […]
♪カラーピアノでお部屋のインテリアが見違えるほど素敵に!
お部屋のインテリアは、お好みで様々なカラーから選ぶことが出来ますがピアノの場合のほとんどは、ブラックの一択です。 光沢のあるピアノブラックは、とても美しく高級感がありますがテーブルやソファーなど、こだわりの […]
憧れのピアノライフをはじめませんか?(中古ピアノプレミアムショップ甲子園/西宮)
中古ピアノプレミアムショップ甲子園には、日々たくさんのお客様にご来店いただいております。 定年後の趣味としてピアノをスタートされたご夫婦、お孫さんへのプレゼントとしてのご購入、お子様のピアノレッスンをきっかけにご購入をさ […]
♪ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
2024年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを菅原望先生に解説いただきます。コンクール参加者はもちろん、日々のレッスンにも役立つ内容が盛りだくさんです!
♪生徒が集まる!音楽教室作り
生徒が集まる仕組みづくりのコツが得られる特別セミナー開講!!“指導法”や“運営術”にばかり気をとられていませんか?音楽を教えることを仕事にしたら“一番大切なこと”を、「音大卒=武器」にした元メガバンク支店長・大内孝夫先生にわかりやすく説明していただきながら、参加者のみなさんと一緒にワイワイ、楽しく、ワークショップ形式で学んでいきます。
♪コンクールで育つ”生きる力”
「コンクール」は生徒だけでなく、保護者、そして指導者も成⾧する場でもあります。では、コンクールで生徒や保護者、指導者それぞれどのような力が育つのでしょうか。⾧年指導をされ、様々なコンクールに生徒を参加させ、コンクールに出場することで得られる「力」をよくご存じの渡部由記子先生をお招きし、お話しいただきます。単なる「競争の場」に終わらない活用法をお伝えいたします。