ワンランク上の電子ピアノ 木製鍵盤、つつみこまれるような演奏音 新発売ヤマハCLP875をご紹介します。

グランドピアノの表現にこだわり、繊細な鍵盤タッチ、豊かな音の響きを全身で体感できる電子ピアノ電子ピアノ ヤマハCLP875。 指先に伝わる繊細な鍵盤の感触、ペダルの踏み心地、全身で味わう複雑で豊かなグランドピアノ音の響き […]

詳しくはこちら
♪組み合わせ自在!「Piano Lineピアノ島」シリーズのご案内

  Pianolineオリジナルキャラクター、ピアノ島で暮らすグランドピアノの形をした「ぐらぴー」と家族や仲間たち。「ピアノ島」シリーズも人気が高く、アイテム数が増える一方です。   ピアノ島 アクリ […]

詳しくはこちら
11月新刊のご案内~極上のピアノ・学校案内・忘却バッテリー・定番アニソン~

11月発売の新刊楽譜のお知らせです!ぜひご予約・お問い合わせください♪

詳しくはこちら
OTC network Vol’106

詳しくはこちら
【入場無料】11/2(土)・11/4(祝) ヤマハ トランスアコースティック™ピアノコンサート開催!

トランスアコースティック™ピアノの魅力に触れてみませんか?ポピュラーな名曲を中心にお届けするミニコンサートです。皆様お誘いあわせの上ご来場ください。   日時:11月2日(土)・4日(祝) 両日ともに①11:0 […]

詳しくはこちら
♪ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー

2025年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを菅原望先生に解説いただきます。コンクール参加者はもちろん、日々のレッスンにも役立つ内容が盛りだくさんです!

詳しくはこちら
新響楽器に通われている西野秀一さんが出演された、ヤマハ・ガラ・コンサート2024模様が、 いよいよ明日から、BS朝日にてテレビ放送されます!

ヤマハ音楽教室の“今”から生まれ育ち、未来への大きな可能性を持った若き音楽家たちによる祭典ヤマハ・ガラ・コンサート。 新響楽器に通われている西野秀一さんが出演された、ヤマハ・ガラ・コンサート2024模様が、 いよいよ明日 […]

詳しくはこちら
♪生徒も指導者も成長する コンクール活用法

コンクールは数多くあるけれど、いったいどのコンクールを選べば生徒は成⾧するだろう?コンクールの特徴や課題曲、参加するとどういった良いことがあるのかなど様々な疑問があると思います。今回、様々なコンクールの指導経験があり、また審査員もお務めされている厚地とみ子先生をお招きし、コンクールの特徴から活用法、気を付けるべきことなど、ご自身の経験をもとに余すことなくお話しいただきます。

詳しくはこちら
♪シニア世代に教える ピアノ・レッスン実践編 ~テキストとワークを使って~

シニアの習いごとの中で、ピアノを選ぶ人が増えています。ピアノを弾くことは、脳と身体を使い心身の健康維持に役立つことが証明され、注目を集めています。60 代以上のシニアのみを専門に教えている著者が編み出した画期的な教材を使い、指導上よくある悩みや質問を解決していきます。

詳しくはこちら
Opus Afternoon Concert vol.2 赤松林太郎ピアノコンサート

今年没後150年をブルグミュラーの作品をお届けいたします。有名な25の練習曲はもちろん、隠れざる名曲も取り上げていただきます。大人から子どもまで皆様お楽しみいただけるプログラムです。

詳しくはこちら
「楽器店大賞2024」 大賞が決定!

全国楽器店員がお薦めする今年の楽器・作品、店員とお客様が選んだ今年のプレイヤー 大賞決定!!   全国の楽器店員とお客様が選ぶ「楽器店大賞2024」 大賞が決定!商品部門4商品、作品部門、プレイヤー部門5名(グ […]

詳しくはこちら
11月3日(日)エブリデイエレクトーン~ワンポイントレッスン~

【無料!ワンポイントレッスンのご案内】   未経験の方も楽譜が読めない方も大歓迎! マンツーマンで、操作や演奏ポイントを教えてもらいませんか?!   エレクトーンを持たれている方は、操作方法をマスター […]

詳しくはこちら
11月3日(日)エブリデイエレクトーン~ミニコンサート~

【ミニコンサートのお知らせ】   エレクトーンの生演奏を間近で聴くことが出来るチャンスです! 昔、弾いたことのある方、今習っている方、未経験の方、現行モデルであるエレクトーンSTAGEA02シリーズでの演奏をお […]

詳しくはこちら
インベンション全曲講座

ピアノとチェンバロを聴き比べて違いを楽しみながら、装飾音やアーティキュレーションなど、より様式に合った表現を考えます。色々な弾き方を試しながら、レッスンの現場で使える方法を見つけていきましょう。

詳しくはこちら
♪ PianoLine 秋の新商品のご案内~(メロメイツ編)

推しのPianoLine 、新作が続々登場しております!その中から今回は「メロメイツシリーズ」をご紹介。   デフォルメされた作曲家たちが可愛らしいこちらのシリーズも大人気の商品です。 5人の作曲家たちは、バッ […]

詳しくはこちら
10月14日(月祝)開催!エレクトーンミニコンサートのお知らせ

同日開催のエレクトーン展示品セールにてミニコンサートを開催致します♬ エレクトーンの生演奏を間近で聴くことが出来ます! エレクトーンの購入をご検討の方はもちろん、そうでない方もお気軽にご来場ください。 元気でパワフルな演 […]

詳しくはこちら
10月新刊のご案内~レッスン手帳・ハチャトゥリャン・ハイキュー‼・ディズニー~

10月発売の新刊楽譜のお知らせです!ぜひご予約・お問い合わせください♪

詳しくはこちら
第10回新響ジュニアピアノコンクール 日程のご案内

平素よりお世話になっております。 この度は「第10回新響ジュニアピアノコンクール」へのお申込、誠にありがとうございます。 部門ごとの開催日程が確定しましたのでご案内申し上げます。   11月16日(土) 午前( […]

詳しくはこちら
10月19日(土)ヤマハピアノ聴いてなるほど!体験コンサート

憧れの曲や人気曲などをアコースティックピアノとクラビノーバ(電子ピアノ)の演奏でお届けします。ピアノの中をのぞいたり、クラビノーバの操作を体験したり、効果的な練習のヒントもご紹介します。ぜひお楽しみください。 &nbsp […]

詳しくはこちら
10月21日「柏木玲子 PLAY&TALKコンサート」

詳しくはこちら