OTC
ジュニアピアノコンサート2022結果(D部門)
7月18日(祝)にオーパスホールにて開催されました「ジュニアピアノコンサート2022」の結果をご案内いたします。 最優秀賞・優秀賞・奨励賞・努力賞の受賞者の方は、11月26(土)・27日(日)西宮市プレラホ […]
ジュニアピアノコンサート2022結果(E部門)
7月17日(日)にオーパスホールにて開催されました「ジュニアピアノコンサート2022」の結果をご案内いたします。 最優秀賞・優秀賞・奨励賞・努力賞の受賞者の方は、11月26(土)・27日(日)西宮市プレラホールにて開催さ […]
ジュニアピアノコンサート2022結果(F部門)
7月16日(土)にオーパスホールにて開催されました「ジュニアピアノコンサート2022」の結果をご案内いたします。 最優秀賞・優秀賞・奨励賞・努力賞の受賞者の方は、11月26(土)・27日(日)西宮市プレラホ […]
【オンラインセミナー】現代のピアノ指導者が知っておきたいこと ピアノと生徒の“いま”
コンクールで予選落ちしていた"ふつうの子ども"が、全国大会で金賞を取るまでに!その背景にはどのような指導が…?数々のコンクールで多数の受賞者を輩出している角野美智子先生に、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出す指導の秘訣についてお話しいただきます。
ジュニアピアノコンサート2022 プログラム誤記のお詫び
平素はご愛顧いただき誠にありがとうございます。 7月16日(土)に開催いたしますジュニアピアノコンサート2022 F部門 4グループの演奏終了時刻について、プログラムの記載内容に誤りがございました。つきましては、下記の通 […]
指導法セミナー2回シリーズ 導入マスターをめざして!~バスティンプラス~
体験レッスンから五線読みまでのあいだ、どんなことに力を入れますか。生徒と先生の個性を生かして、教材にしばられない「音楽の入り口」を見つけていきましょう。サンプルとしてバスティン教材を使用しますが、どんなメソッドにも置き換えOK、もしかしたらテキストはなくても大丈夫?なアプローチをご紹介します。
ポイントがよくわかる!バッハ インヴェンション 佐々木邦雄先生による公開講座9月7日
ピアノ指導者にとって「バッハ インヴェンション」は避けては通れない教材のひとつです。この講座では、レッスン現場で役立つ情報や指導のノウハウをご紹介し、同時に「インヴェンション」の可能性を広げる連弾伴奏集の楽譜を活用します。アンサンブルレッスンを通じた曲のアナリーゼから演奏法まで、実際に体得し「バッハ インベンション」の指導のポイントをわかりやすく解説します。
第7回ヤマハジュニアピアノコンクール二次選考(映像審査)結果
受賞の皆様、おめでとうございます。 ≫ヤマハ公式ページの結果発表はこちら 優秀賞受賞の方には個別にセミファイナルのお申込についてご案内いたします。
田村 響 先生による「ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー」をオンライン配信中です!
2022年3月2日(水) 新響楽器 西宮北口オーパス店 3Fオーパスホールにて開催中の 田村 響 先生による「ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー」をオンライン配信中です! 新響楽器 会員数約 1,200 名の […]
こどもの基礎力がぐんぐん育つ「ツェルニー」&「ハノン」活用法
いま、こどもたちの基礎力を育てるための、先生の指導力が求められています。この講座では基礎力を育てるために必要不可欠な「ツェルニー100番」と「ハノン」の効果的な活用法や、こどもが楽しんで練習するように導くヒントを大公開!
京阪神地区ピアノ指導者の方必見!検索すると1ページ目に表示されるピアノ教室紹介!「OTC会員限定 WEB教室紹介サービス」
ピアノ指導者の皆様に大好評の「OTC会員限定 WEB教室紹介サービス」。 『西宮 ピアノ教室』 『尼崎 ピアノ教室』 『宝塚 ピアノ教室』 『伊丹 ピアノ教室』 等で検索すると、市ごとのまとめページが検索1ページに表示さ […]
ジュニアピアノコンサート2022 要項公開しました
毎年夏に開催している新響楽器主催のピアノコンクール「ジュニアピアノコンサート2022」の要項を公開しました。皆様のご参加お待ちしております。